1銘柄売却&衝撃の情報溢れまくり画像
こんにちは、ぐでりんです。
庄内柿を箱買いしたら、翌日に
知人よりフルーツの詰め合わせが届きました。

もちろんしっかり、柿も入っていました。
他に、高級黒いちじくや、新高梨
干し柿、あんぽ柿と秋の味覚満載です。
ところでこの果物店のフルーツを、
以前にも知人からいただいたことがあります。
新潟県魚沼群湯沢町にある
「信濃や」というお店なのですが、
包装紙の情報量が半端ないです!

ありとあらゆる注意喚起のシールに加え
更に手書きの注意コメントもあり、
情報が溢れまくっています。
ちなみに、前回も同様の包装でした。
いちじくのようにデリケートな果物が入っているため
用心してくださっているのだと思いますが
精密機器もびっくりの厳重さです。
さて、本日の日経平均終値は
-124.11円の23,292.65円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+2万円の 10,420,000円でした。
マイナスかと思っていたので
僅かでもプラス引けは嬉しいですね。
ぐでPFで大きく株価が変化したのは次の銘柄。
ニチイ学館 +5.42%
トーソー +5.11%
トーソーが久々に買値超え。
配当もそれほどよくないので
明日も上昇するようなら売却を検討しています。
本日1銘柄売却しました。
土木管理総合研究所 +13,500円(税手数料引後)
分割して200株保有していたので、
ひとまず100株だけ売却しました。
優待廃止と同時の増配も発表していますが、
0.5円と魅力に乏しく株価も下落しています。
残り100株も近いうちに手放そうと思います。
株主優待が届きました。
吉野家(東1:8904)
株価 2,736円(2019.11.19)
配当 20円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 300円サービス券
100株以上 10枚
1,000株以上 20枚
2,000株以上 40枚

長年含み損だった1単元を売却したら、
その後みるみる株価が上昇しています。
残り1単元は大事にホールド予定です。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト