【優待】令和元年切手&フジオフードから優待案内
こんにちは、ぐでりんです。
文通相手のぐでママより便りあり。
今年はかもめーるの抽選で
切手シートが2枚当選したとのことでした。
しかも、ぐでりんからのかもめーるが当選していたそうで、
一枚お裾分けしていただきました。
もちろん当方は、今年も当選ゼロ枚。
郵便局の方に、2枚も当たるのは珍しいですねと
声をかけていただいたそうです。

10月からの消費税増税による郵便料金改定を先取りして
63円と84円の切手になっています。
説明によると、令和元年に発行する賞品として
「令和」の由来である万葉集「梅花の歌」序文の
「初春の令月にして気淑く風和らぎ、
梅は鏡前の粉を披らき蘭は珮後の香を薫らす」にちなみ、
月と白梅を題材にしたデザインだそうです。
月が凛として梅花を照らし
非常に美しい切手です。
梅花の変換第一候補が「売価」だった
無粋なぐでりんの心にも沁みますね。
6月権利の優待案内が届きました。
フジオフードシステム(東1:2752)
株価 2,732円(2019.09.06)
配当 20円
権利確定月 12月末日・6月末日
株主優待の内容
自社PB商品・・株主様優待食事券から選択
100株以上 3,000円相当分
300株以上 6,000円相当分
1,000株以上 12,000円相当分

フジオフードの株主優待は、商品も魅力的ですが
今回も優待券を選択します。
ぐでPFにしては珍しく、株価は買値の倍で含み益もあり
しかも優待は年に2回と申し分ない
優良銘柄となっています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト