【優待】ぐでPFも下落&ショーエイ&ヤマダ電機から優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
雨続きサボり気味でしたが、昨日から
ゆる~いジョギングを再開しました。
少し走っただけで息が上がり、
体力の無さを実感します。
なるべくさぼらずに、
颯爽と、走り去っていくランナーの後ろ姿を
ゼーハーしながら眺めつつ、細々と継続し要と思います。
さて、本日の日経平均終値は
-213.03円の21,534.35円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-35万円の 6,320,000円でした。
さすがに反落しましたね。
ぐでPFで大きく株価が変化したのは次の銘柄。
ニチリョク +5.94%
竹本容器 +4.30%
内外トランスライン +4.06%
レオパレス -6.34%
Jトラスト -4.61%
オーミケンシ -4.21%
買値に戻ったグローセルを売却しようと試みましたが
失速してしまったので、明日以降に再挑戦してみます。
株主優待が届いています。
ショーエイ(東1:9385)
株価 768円(2019.07.08)
配当 20円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 クオカード
100株以上 1,000円分

年2回のクオカードは嬉しいです。
ヤマダ電機(東1:9831)
株価 505円(2019.07.08)
配当 13円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 優待券(500円)
100株以上
<3月末基準>2枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>4枚 1年以上:+1枚
500株以上
<3月末基準>4枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>6枚 1年以上:+1枚
1,000株以上
<3月末基準>10枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>10枚 1年以上:+1枚
10,000株以上
<3月末基準>50枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>50枚 1年以上:+1枚

1年以上の保有で5枚(2,500円)の優待券です。
1,000円の買い物毎に1枚使用することが出来ます。
現在買値を下回ってはいますが、
株主優待は年に2回、長期継続保有特典もあるため
依然としてとても重宝している銘柄です。
近々、新しいルーターを買おうと思っているので
その足しにしようと思います。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト