【売買・優待変更】1銘柄売却&ロングライフ優待変更
こんにちは、ぐでりんです。
保有中のロングライフHDから優待変更が発表されています。
現行は100株以上でカレー4箱ですが、
2019年(1年以上保有)200株以上でカレー8箱、
2020年(2年以上保有)200株以上でカレー8箱となります。

必要株数が倍になりますが、
頂ける優待カレーも倍になります。
更に、継続保有も条件に加わります。
暴落するようなら買い増しを検討しますが
変化無しなら売却方向で行こうと思います。
ロングライフHDのIRは→コチラ
本日の日経平均終値は
+163.83円の21,450.85円でした。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+35万円の 6,600,000円でした。
今週もぐでPFは、ぱっとしませんでした。
本日保有株で株価が大きく動いたのは次の通り。
ストリーム +33.33%(S高)
TATERU +15.47%
ソルクシーズ +14.41%(S高)
リテールP +5.31%
コラボス +5.26%
ヤーマン -12.76%
正栄食品工業 -9.64%
クワザワ -5.82%
好業績のストリームがストップ高!
株価が安いため、+30円ですが嬉しいです。
優待変更のヤーマンは暴落しましたが、
ナンピンの指値には掛からず。
本日1銘柄売却
AGS +16,200円(税手数料引後)
分割後すぐに売ればもっと利益もあったのに、
欲張っている間にどんどん株価は下落。
利益のあるうちに1単元売却しました
含み損銘柄が依然として多数あり、
PF整理は全く進みませんが
少し現金が増えたので良かったです。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト