【貸株金利】12月の貸株金利&家庭画報のえびめん
こんにちは、ぐでりんです。
先日いただいたことをブログに記した
「家庭画報のえびめん」を食べてみました。
頂いた記事は→コチラ

写真を撮る際、ばら~っと具材が広がってしまったのですが、
家庭画報の公式ページの写真でも…

ばら~っとなっていたのでこういうものらしいです。
家庭画報ショッピングサロンのホームページによると…
「望仙」の桜えびと、
「雲仙きのこ本舗」の乾燥麺のコラボレーション。
家庭画報ショッピングサロンのオリジナル商品。
さっぱりとしていながらも、しっかりとした旨みのある麺、
えび、つゆのハーモニーが楽しめる煮麺タイプ。
累計55万食を突破する不動の人気No.1商品です。
国産小麦粉を使用したこだわりの島原手延べそうめん、
駿河湾産の桜えび、枕崎産鰹節と
北海道産昆布を使ったこだわりの合わせだし。
日本の美味しい素材を厳選して作り上げた珠玉の即席麺です。
えびめん詳細は→コチラ
確かに、先ず海老の味が濃いです!
麺もスープも即席めんとは思えぬ美味しさ。
低カロリーで美味しいなんて理想的ですね。
家庭画報、ほとんど読んだことがありませんが、
家具やファッション、雑貨、グルメと
手広くネット通販も行っているのですね。
さて、SBI証券から、12月分の貸株金利が入金されました。
貸株金利 +7,316円
保有株の株価はさっぱりですが、
金利が上昇した銘柄が有り、助かりました。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト