2018年のオークション売却益
こんにちは、ぐでりんです。
不用品をコツコツオークションで出品しています。
昨年は、古いブランド物のバッグなどを売却したため
不用品の売却益が約19万円になりました。
株主優待売却益は含めていない金額です。
手放すタイミングを逸してしまった
さわかみファンドの積み立て費用(月1万円)に
まわすことが出来て良かったです。
ここ数年、コツコツ不用品を処分しているので、
徐々に出品する物も少なくなってきています。
残っているのといえば、売れそうにない
二束三文の物がメインに…。
そのため、今年の売却金額は、
昨年より低くなりそうですが、
引き続き出品してスッキリライフを目指します。
さて、昨日優待廃止を発表した
エスクローエージェントジャパンは、
ストップ安に一直線でした。
含み損が一層増えましたが、
仕方なくこのままホールド予定です。
さて、本日の日経平均終値は反発して
-263.26円の20,163.80円でした。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-39万円の 4,480,000円でした。
本日保有株で株価が大きく動いたのは次の通り。
東京個別指導学院 +15.62%
日本フイルコン +13.45%(一時S高)
エスクローAJ -22.87%(S安)
MonotaRO -6.92%
レック -6.64%
ヤーマン -6.10%
黒谷 -5.02%
地合いの悪い中、好決算の東京個別指導学院と
自社株買い発表の日本フイルコンは
大奮闘してくれました。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト