【売買・優待】下落すること滝の如し&ヤマシンと日本商業開発から優待
こんにちは、ぐでりんです。
株価続落で、どんより気分ですが、
年賀状を書き終えたのでちょっと幸せです。
さて、本日の日経平均終値は
-226.39円の20,166.19円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-151万円の 3,000,000円とこれまた続落です。
もちろん、年初来安値大幅更新!
月初に比べ、含み益はなんと!
800万円減少しています。
年初来高値との比較だと…
1,500万円の減少です!!!
追加で資金も投入しているのに、シャレになりません。
保有銘柄は、本日も
ほぼ全ての株価が大きく下落しています。
岡山製紙 -15.20%
大水 -11.58%
イデアインターナショナル -12.30%
ストリーム -11.27%
クワザワ -11.05%
ワンダーCo. -10.52%
共和 -10.41%
フォーシーズ -10.03%
10%以上の下落だけでもこの多さ…。
1年以上含み益生活が続き、
調子に乗っていたのかもしれません。
嗚呼、どうかマイ転しませんように。
こんな地合いでも上昇してくれた有難い銘柄も。
コカコーラBJ +9.83%
暴落ニモ負ケズ、いや負けっぱなしですが
本日も懲りずに2銘柄購入です。
フォーライフ 710円
アルテサロン 540円(買い増し)
そして当然の結果ですが…
含み損が更に増加したのは言うまでもありません。
配当が入金されました。
まんだらけ +100円
アドバンスクリエイト +1,993円
株主優待が届きました。
ヤマシンフィルタ(東1:6240)
株価 650円(2018.12.21)
配当 6円
権利確定月 3月末・9月末日
株主優待内容 クオカード
100株以上 500円分
1,000株以上 1,000円分

日本商業開発(東1:3252)
株価 1,487円(2018.12.21)
配当 55円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待内容 全国共通お食事券ジェフグルメカード
300株以上 3,000円(年間6,000円)
700株以上 6,000円(年間12,000円)

残念ながらヤマシンフィルタ、日本商業開発共に
本日年初来安値を更新しています。
両方複数単元保有しているので、
被弾も半端ないです。
今年の取引も残すところ後4営業日です。
来週は上昇してくれると良いのですが。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング
