【本日の売買・株主優待】自ら傷口に塩を塗る&シダックス優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
ぐで実家より荷物が届きました。

ぐでママの幼馴染のご夫婦が趣味で作っている
「藤稔」というぶどうだそうです。
お店で買うような立派な大粒で甘い葡萄で、
嬉しい秋の味覚です。
さて、本日の日経平均終値は
+291.60 円の 22,664.69円で引けています。
日経平均は久々の大きな上昇でしたが…
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -10万円で
11,680,000円となっています。
本日も株の購入総額は増加しているのに、
ぐでPF年の含み益額は初来安値更新中です。
もう10日位下げ続けている気がします。
保有銘柄で株価の変動が大きかった銘柄は次の通り。
スターマイカ +5.75%
ベガ +5.40%
ポプラ +4.91%
都築電気 +4.91%
竹本容器 +4.51%
レック +4.00%
TATERU -16.33%(S安)
萩原工業 -7.80%
エリアクエスト -5.26%
MonotaRO -5.13%
アウトソーシング -5.04%
正栄食品工業 -4.81%
ネオジャパン -4.65%
アトラ -4.56%
TATERUは再び下落ラッシュ到来です。
含み損率は約70%と目も当てられません。
萩原工業は連結決算の2桁営業減益が
嫌気され暴落、一気に含み損に逆戻り。
正栄食品工業は引け後に業績の下方修正が
発表されていますから明日も下がりそうです。
アウトソーシングは増資が嫌気され
本日も年初来安値を更新しています。
1銘柄購入&売却しました。
よせばいいのに、あまりに下落したTATERUを
ナンピンしてしまいました。
そして約定後S安…。
自ら傷口に塩を塗り、
含み損を更に拡大させ苦しむ羽目に…。
更に、下落時にナンピンして枚数が増えていた
マルコを100株売却しました。
マルコ +700円(税・手数料引後)
権利日までにもう少し上昇するようなら
あと200株売却したいと思っています。
シダックスから申し込んでいた
株主優待品が届きました。

ワイン葡萄の酢(2,000円相当)
優待内容変更時に、ホイホイと購入し
現在お酢が7本購入できるくらいの含み損になっています。
現在高~いお酢になっているため
心して飲もうと思います!
優待案内到着時の記事は→コチラ
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト