【本日の売買・株主優待】下落続きで更に-113万円&優待新設銘柄とナンピンで2銘柄購入
昨日は汗ばむような陽気でしたが、今日は雨
更に週の半ばには雪になるかもとの予報。
気温の変化が激しいので
体調を崩さないように気をつけなければ。
さて、本日も株価は下落を続け
日経平均終値は、-139.55円の 21,042.09円でした。
ぐでPFも全面下げで含み益は、先週末に比べ
-113万円で、13,360,000円に減少しています。
本日株価6%以上減少したのは次の通り。
マクニカ・富士エレ -17.60%
ワンダーコーポレーション -16.05%
オカダアイヨン -14.98%
ハイパー -11.40%
綿半ホールディングス -9.16%
ウイルプラス -7.64%
富士ピー・エス -7.45%
カワタ -7.06%
プロパティエージェント -6.60%
オーミケンシ -6.11%
マイスターエンジニアリング -6.90%
うひょー…マイナス6%以上の下げだけでこんなに!!
自己株処分を発表して暴落したマクニカを筆頭に
下げも下げたり…と言った感じです。
マクニカだけで、約15万の含み益が消えています。
エリアクエストが場中に優待新設の発表をしています。
IRは→コチラ♪
早速エリアクエストを 265円で購入して、
いつも通り即含み損銘柄の仲間入りです。
更に、既にナンピン済みで新たな含み損を生んだだけの
ホットランドを懲りずに追加購入です。
ホットランド 1,240円
どうせナンピンするなら、
3桁転落時にしておけばよかったのです。
いつまで高いたこ焼きを食べれば済むのやら…。
小さな明るい話題、年に4回届くクオカ銘柄
東洋ビジネスエンジニアリングから優待到着です。

東洋ビジネスエンジニアリング(東1:4828)
株価 1,754円(2018.03.05)
配当 22円
権利確定月 3月末日・6月末日・9月末日・12月末日
株主優待の内容
100株以上 クオ・カード500円
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト