【株主優待】マルコ・朝日放送・ミサワホームより優待到着&配当入金
関西在住の知人から頂きました。
ポテトチップスの近畿限定販売品、
滋賀県の味 鮒ずしの味と
兵庫県の味 ぼっかけ味のポテトチップスです。

鮒ずし…ネタ感満載の罰ゲーム的な物を
想像しましたが、実際に食べてみると…
ビネガーの風味がきいたポテトチップスと言った感じで
例えるならサワークリーム味といったところでしょうか。
良い意味でも、悪い意味でも
鮒ずしらしさはなく、普通に美味しかったです。
ぼっかけ味はまだ食べていませんが、こちらも楽しみです。
さて、本日の日経平均は前日の下げをほぼ戻して
+320.99円の 22,498.03円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は +14,160,000円で
前日に比べ 76万円増加しました。
珍しく保有銘柄は昨日の下げ以上に、上昇しています。
保有銘柄で、株価が大きく変化したものは次の通り。
スター・マイカ +8.79%
ヤマシンフィルタ +6.96%
ヤーマン +6.50%
あかつき本社 +6.48%
日本エスリード +5.19%
SFP HD +4.88%
ファーストブラザーズ +4.69%
レック +4.62%
長らく塩漬けとなっていた、あかつき本社がプラ転!
昨日の下げでも高値更新していた綿半HDは
本日3,000円台突入で好調を続けています。
配当が入金されました。
フルテック +1,594円
レオパレス +1,000円
テクノ菱和 +797円
サンメッセ +240円
ユニリタ +1,899円
エスクリ +479円
海帆 +319円
マルコ、朝日放送、ミサワホームから、
株主優待と優待カタログが届きました。
マルコ(東2:9980)

株価 390円(2017.12.07)
配当 1円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
①RIZAPグループ商品 及び ②マルコ20%割引券
100株以上 ①2,000円相当 ②1枚
200株以上 ①3,000円相当 ②1枚
400株以上 ①6,000円相当 ②1枚
800株以上 ①12,000円相当 ②1枚
1,200株以上 ①15,000円相当 ②1枚
2,000株以上 ①18,000円相当 ②1枚
優待拡充時に購入したので、今回が初取得となります。
株価は4万円程度ながら100株でも2,000円相当の
優待が年に2回いただけるという太っ腹さです。
なお、マルコの優待カタログの内容は株主以外でも
インターネットで閲覧できます。
マルコ株主優待URL→コチラ♪
朝日放送(東1:9405)

株価 875円(2017.12.07)
配当 20円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
100株以上 番組特製オリジナルQUOカード(500円分)
前回の上沼恵美子さんのクオカードは
使うのにちょっと勇気が要りましたが、
今回は大丈夫そうでよかったです。
ミサワホーム(東1:9979)

株価 1,008円(2017.12.07)
配当 20円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
自社グループ各社で利用可能な優待券
<<創立50周年記念株主優待>>
100株以上 現行の割引率からさらに1%プラス
優待のクオカードが廃止となり、
既に株は売却済みで最後の優待となりました。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト