【本日の売買&株主優待】買い3売り1&CSPより優待到着♪
昨日、マックスバリュ東海の「株主さま懇親会」の後
沼津港深海魚水族館にも足を運びました。
沼津駅に戻ったとたん、激しい目まいに襲われ
途中下車を繰り返し休み休みなんとか這うように帰宅しました。
懇親会の記事は、体調が良くなってからアップしたいと思います。
目まいは治りましたが、まだ熱が少々あるので
今日は大人しく過ごしました。
そんなわけで、昨日は全く株を見ませんでした。
本日の日経平均は、年初来高値を更新し
+119.04円の 22,539.12円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益も、+11,880,000円で
一昨日に比べ 23万円増加しました。
本日保有銘柄で、株価が大きく変化したのは次の通り。
三光合成 +13.29%
アウトソーシング +8.37%
サンコーテクノ +4.51%
月曜日に1単元、売却したばかりの三光合成が暴騰。
もう少し買値を下げる作戦だったのに
微益で売却しただけになり、地味にショックです。
分割後、株価が振るわなかった
アウトソーシングが年初来高値を更新して1700円台に。
売らずに堪えて良かったです。
マルサンアイ -6.54%
日本水産 -5.50%
クイック -4.08%
マルサンアイは大幅な減益・30円減配で暴落です。
また、ぐでPFの負の遺産、ソニーがロボット再参入で
株価が5,000円を久々に超えています。
まだ購入価格の14,800円の半分にも及びませんが
ぜひ強いソニーの復活を期待したいです。
本日は買い3銘柄、売り1銘柄でした。
買い
ストリーム 116円
ベガコーポレーション 1,116円
ウィルプラス 1,110円(前日約定済)
売り
モリト +3,700円(税手数料引後)
業績悪化で大きく値を下げた
ベガコーポレーションを打診買いしてみました。
優待廃止を発表したモリトの売却は
これで無事に全て完了しました。
モリトさん、今までクオカードと配当をありがとうございました。
CSPより株主優待のクオカードが届きました。

3月権利は図書カード、9月権利はクオカードがいただけます。
オリンピックに向け、更なる株価上昇を期待してホールドです。
CSP(東1:9740)
株価 2,045円(2017.11.02)
配当 28円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容
2月末:図書カード、8月末:QUOカード
100株以上 1枚 (500円相当)
1,000株以上 2枚 (1,000円相当)
10,000株以上 10枚 (5,000円相当)
さて…
後場も終わって、ブログも更新したので
引き続き大人しく寝ることにします。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト