【6月権利確定&本日の売買】6月権利銘柄売却&クオカ・優待カタログ到着!
昨日の棋士の藤井聡太四段、
前人未到の29連勝達成、本当に凄いです!
暗いニュースが続く中、
名前の通り聡明な少年の偉大な記録は
世の中を明るく照らしてくれますね。
さて、本日の日経平均株価終値は、
+71.74円の 20,225.09円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+7,540,000円。
前日に比べ、10万円の増加となりました。
本日、6月権利銘柄で、来季以降優待廃止を発表している
大日本コンサルタントを売却しました。
大日本コンサルタント +8,000円
今回から長期保有特典の恩恵があるはずだったので、
悩みましたが、利益のあるうちに売却してスッキリです。
保有銘柄では、後場前にジャパンミートの社員が
水素水を癌に効くなどと販売し書類送検のニュースを受け
-5.07%と一気に値を下げています。
後場開始前に、一旦売却を考えたものの
後場すぐは株価に反応がなかったので、様子見して出遅れました。
7月権利の銘柄ですが、今後どうなるでしょうか。
昨日大幅値上がりしていた2銘柄は
反転して、マルコ -8.33%、土木管理総合試験所 -5.30%。
配当が入金されています。
トーソー 700円
綿半HD 6,216円
新晃工業 2,100円
りらいあC 1,196円
ビーアールHD 160円
ミライトHD 3,588円
マイスターE 3,985円
ライドオンEP 1,594円
ジャパンミート 813円
東洋ビジネスE 1,116円
クイックから、株主優待のクオカードが届きました。

クイック(東1:4318)
求人情報誌の広告枠取り扱いはリクルート系媒体が主。
看護師など専門職の人材紹介が拡大中。
株価 1,548円(2017.06.27)
配当 34円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
①クオ・カード
②北海道特産品
③浅原千代治監修オリジナルガラス工芸品
100株以上
3年未満:①500円分 3年以上:①1,000円分
500株以上
3年未満:①1,000円分 3年以上:①2,000円分
1,000株以上
3年未満:①2,000円分 3年以上:①4,000円分or同額相当の②
5,000株以上
3年未満:①2,000円分、③ 3年以上:①4,000円分or同額相当の②、③
GCジョイコからは、株主優待カタログが到着しています。
GCジョイコ(東:6249)
技機用プリペイドカードシステム大手。
株価 1,332円(2017.06.27)
配当 35円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 オリジナルカタログギフト
100株以上
1年未満:2,000円相当
1年以上:2,500円相当
3年以上:3,000円相当
500株以上
1年未満:3,000円相当
1年以上:4,000円相当
3年以上:5,000円相当
1年以上の保有なので、2500円相当からの選択となります。


鉄板のカゴメジュースセットにしようかと思いましたが、
以前他銘柄の優待で頂いた「牛一」のお肉が美味しかったので
餃子も美味しいかも、と期待して「黒豚生餃子」を申し込むことにします。
さて、本日は6月の権利付最終日でした。
本日大日本コンサルタントを売却したので
ひとつ減って、次の14銘柄(全て現物)となっています。

ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト