【株主優待&モラタメ】カタログ新設銘柄とクオカ銘柄いずれも長期保有特典あります。VAAM届きました♪
モラタメでVAAM(ヴァーム)ゼリーをお試ししました。

8個で800円(税抜き・送料込み)
スズメバチアミノ酸混合物で
スポーツやトレーニング、ダイエットのサポートとなる
低カロリー(1パック当たり 32 kcal)のゼリーです。
これから暑くなるので、
ジョギングのお供に良いかな、と思って注文してみました。
モラタメは登録無料で、食べ物やお酒、美容関連の品などを
貰えたり、お得に試せるサイトです。
↓

定価の半額くらいで、送料込みの価格でお試しできるので
興味のあるお品が出た時は、品切れになるまえにポチっとしています。
さて、カナデンから優待の案内が届きました。

カナデン(東1:8081)
三菱電機系商社。
FA、ビル設備、インフラ、デバイスを手掛ける。
株価 1,114円(2017.06.09)
配当 30円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 (1)クオ・カードまたは(2)お米券を選択
100株以上
5年未満: (1)1,000円分(2)2枚
10年未満:(1)1,500円分(2)3枚
10年以上:(1)2,000円分(2)4枚
1,000株以上
5年未満: (1)1,500円分(2)3枚
10年未満:(1)3,000円分(2)6枚
10年以上:(1)5,000円分(2)10枚
コンビニで良く使うので、クオカードを申し込みました。
株価は緩やかに上昇を続けています。
長期優待制度はかなり気長な設定ですが、
サムコのように優待改悪とならないように祈りつつ、長期保有予定です。
そして、KDDIからは優待カタログが届きました。

KDDI(東1:9433)
総合通信会社大手。携帯電話とともに光回線事業も展開。
傘下にケーブルテレビ最大手JCOM。
株価 3,006(2017.06.09)
配当 90円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 au WALLET Market商品カタログギフト
100株以上 :5年未満:3,000円、5年以上:5,000円
1,000株以上 :5年未満:5,000円、5年以上:10,000円
KDDIは今回から、優待内容がカタログギフトに変更となっています。
47都道府県のそれぞれのオススメグルメの
中から選べるカタログでなかなか楽しいです。
一部をご紹介すると…
北海道:アイス、秋田:稲庭うどん、福島:喜多方ラーメン
群馬:水沢うどん、長野:戸隠そば、滋賀:近江牛
和歌山:梅干、京都:宇治抹茶プリン、岡山:ひるぜん焼きそば
鳥取:コナンカレー、山口:とらふぐ塩辛、愛媛:じゃこ天
宮崎:ひや汁の素、鹿児島:黒豚味噌のステーキ、沖縄:ぬちまーす
こんな感じで各地の美味しそうな逸品が、1ページ1県ずつ並んでいます。

牛肉の生ハムが珍しかったので、
今回は、三重県の「松坂牛の生ハム」を選択してみます。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト