【株主優待】ジェイグループとアトムより&47都道府県一番搾り
モラタメで、貰える応募が色々増えていました。
エスビーのカレー、ウタマロリキッド、味の素とともに、
キリンビールの「47都道府県の一番搾り詰め合わせセット」
という楽しい品物も♪

もちろん、早速申し込んでみました。
友人と、それぞれの県の特産品を肴に
飲んだら楽しそうだな~と妄想が膨らみます。
モラタメは、登録無料で
食品、美容関連商品など様々な商品が
お得な価格で試せたり、無料で貰えるサイトです。
↓ ↓ ↓

さて、ジェイグループHDから「優待お食事券」が届きました。

ジェイグループホールディング(マザーズ:3063)
居酒屋「芋蔵」や「ほっこり」など飲食店を東海地盤に展開。
大型結婚式場や不動産事業も。
株価 843円(2017.06.02)
配当 3円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 自社グループ「お食事優待券」
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上12,000円 (年間24,000円)
現在若干の含み損となっております。
含み損が増えればナンピンして、
株価が上がれば売却と思っているのですが、
今のところ中途半端な株価で1単元ホールドのままとなっています。
今回も迷うことなく、さつまあげを申し込みます。
こちらのさつまあげは、冷凍で届くので、
少しずつ楽しめて重宝しています。
そして、アトムからは
ポイント付加のお知らせと、商品交換カタログが届きました。

アトム(東2:7412)
居酒屋、ステーキ、回転ずし中心の外食チェーン。
株価 735円(2017.06.02)
配当 2円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 優待ポイント
100株以上 2,000ポイント (2,000円分)
500株以上 10,000ポイント (10,000円分)
1,000株以上 20,000ポイント (20,000円分)
10,000円分のポイントを頂きましたので、
アイスに交換するか、はたまた店舗に足を運ぶか、
あるいは…と夢が膨らみます。
と言いながら…前回のポイントがまだ残っているので
早めに決めなくては。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト