【本日の売買・優待到着】トライステージ・マルサンアイより♪2売1買
文通相手の ぐでママより、手紙と共に
かいわれ大根の種が届きました。

頂き物だそうですが、「簡単に育つから試してみては。」とのこと。
早速栽培してみようと思います。
さて、本日の日経平均株価は、3営業日連続下落の反動で
+209.46円と大きく上げて、19,860.03円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+6,500,000円。
前日に比べ、37万円の増加となりました。
本日の売買。
買い
コックス 260円
養命酒造 2,100円
売り
テイエステック +14,100(税・手数料引後)
養命酒製造は先月、優待新設を発表しており、
気になっていたので、購入してみました。
9月権利で、3年未満は1,500円相当、
3年以上は3,000円相当の自社製品詰め合わせです。
数年前に、体温が突然上がって病院に行った際
運動と養命酒を勧められたことがありました。
西洋医学のお医者さんでも勧めるお手軽漢方、
今後需要が伸びるかも…と期待しています。
保有銘柄では、
レック(+8.07%)、ロングライフHD(+4.43%)が年初来高値を更新、
アルファも +7.51%と検討しています。
配当が入金されています。
ジェイグループHD +121円
スクロール +1,399円
ソニー 1,594円
焼け石に水の、超絶含み損のソニーですが
復配はせめてもの慰めになっています。
トライステージから、優待のクオカードが届きました。

トライステージ(マザーズ:7520)
テレビ通販企業に媒体選択や販促企画、
コールセンター斡旋などソリューション業務を提供。
株価 634円(2017.06.01)
配当 22.5円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 クオカード
400株以上 1,000円相当(年間 2,000円相当)
2,000株以上 5,000円相当(年間 10,000円相当)
1:4の分割後、株価は失速していますが
配当利回りも現在の株価で3.55%程と高いため
長期保有の予定です。
マルサンアイからは、ゆうぱっくにて
自社製品詰め合わせ 3,500円相当が届きました。

マルサンアイ(名2:2551)
大豆利用の食品加工メーカー。
みそと豆乳が2本柱。みそで業界4位、豆乳2位。
株価 3,030円(2017.06.01)
配当 30円
権利確定月 9月20日・3月20日
株主優待の内容
新製品を中心とした自社製品詰め合わせ
100株以上 1,500円相当
200株以上 3,500円相当
1,000株以上 4,500円相当
嬉しい年に2回の、新製品と人気商品の詰め合わせです。
先日伺った、株主様工場見学会にて
売れすぎて社員は購入禁止となっているという
「ぐでたまのかき玉みそ汁」も入っています。

さらに、これまた工場見学会での試飲とお土産でも頂いた
人気オシャレ旅行誌「ことりっぷ」とのコラボ品の豆乳や
テレビの特集等でも話題になっている健康飲料、
アーモンドミルクも色々な味が入っています。

プチサイズの豆乳飲料「まめぴよ」は、
ぐでパパが数年前に入院した際、病院で食事と共に出ていたそうです。
退院後も「自宅で飲みたい」と言ったため、
お見舞いとしてネット通販で購入して送った、思い出の品です。
マルサンアイは株式の分割後、100株を売却しようか悩みましたが
やはり豪華なズッシリ優待の魅惑には勝てず
そのまま200株保有を続けています。
とりわけ、豆乳事業は非常に好調なようなので期待しています。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト