【買ってみました】チョコじゃない方のカルヴァドス購入♪
冬季限定で販売されている
ロッテのチョコ、「ラミー」、「バッカス」、「カルヴァドス」を
3箱セットで、少し前に頂きました。
(もう食べてしまったので写真はありません…)
バッカス好きなので、自身でも
冬になると毎年のように購入しています。
ラミーは、以前はラムレーズン入りの板チョコだったと思ったのですが
久々に食べたら、中がガナッシュのような厚みのある
オシャレチョコになっていてびっくりでした。
カルヴァドスは、りんごの蒸留酒入りのチョコで
ミルクチョコがちょっと甘めです。
そこでふと…
以前旅した際に、レンヌやモンサンミッシェルの店先で
カルヴァドスは多く見かけたこと…
フルボトルしかなく、スーツケースを持たない旅で、
持ち帰るには重いので、断念した記憶がよみがえりました。
※現地ではカルヴァドスではなく、
シードル(りんごのスパークリングワイン)を飲んでました。
これはぜひ、カルヴァドス(ブランデー)そのものを
飲んでみなければ!
そして、一緒にチョコを食べてみよう!
ということで…
アマゾンで買ってみました!

ピンキリなのですが、お財布と相談の上
お値段が、キリ寄りのお手軽なものを選びました!
↓
![]() | ブラー グランソラージュ カルバドス 700ml [並行輸入品] 新品価格 |

ブラー グランソラージュ カルバドス
カルヴァドスはリンゴを原料とする蒸留酒ですが
シャンパンと同じように、
フランスのノルマンディー地方で造られるもののみが
名乗ることが出来る名称です。
それ以外の産地のものは「アップルブランデー」と呼ばれます。
甘い香りが特徴的で、紅茶に少し加えても楽しめます。
ビターチョコをおつまみにしましたが
ナッツやチーズにも合いそうです♪
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト