【株日記】売ったら上がりますね…。ひじき事件発生!?
少し前のニュースに、「ひじき」が鉄鍋から
アルミ鍋を使用するようになったことにより
含有鉄分が大幅に減少し、食品成分表が改定されたとありました。
さらに最近になって、「損失余命」なる新基準が発表されました。
その食品を摂取することにより、縮む余命を数値化しているそうです。
それによると…
ウインナー1本 25秒、たばこ1本 12分に対して
ひじきはなんと、58分!!!!
ひじきには、無機ヒ素が高濃度で含まれているためだそうです。
先日、ぐでママとの文通で書くことがなかったので、
管理栄養士資格を保有する、ぐでママに
話のタネに、そのことを書いて送ったら…
今日ぐでママから来た返信の葉書に…
「生ひじきを購入。
炒め煮した日、ぐでさんの無機ヒ素高濃度の葉書。
もともと嫌いな父さん、箸鈍ります。」
とありました。
軽い気持ちで書いたのに、まさか情報を悪用されるとは!w
図らずも、ぐでパパの好き嫌いに、
加勢する形になってしまいました。
ぐでパパの、ほくそ笑む顔が目に浮かびますw
もちろん、あくまでも「リスクの目安」ですし
食事はあくまでも、バランス良く色々食べるのが
健康には良いようです。
さて、本日の日経平均株価終値は、
-112.91%円の 19,244.62円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は、+4,220,000円。
前日に比べ、9万円増加しました。
保有銘柄で大きく変化があったのは次の通り。
AGS(+6.34%)
アビスト(+5.80%)
正栄食品工業(+3.53%)
アマナ(-4.64%)
正栄食品工業は上場来高値を更新です。
1単元しか保有していないですし、
ここの優待(自社製品詰め合わせ)は
お気に入りなので手放せません。
黒字転換で、昨日期待上げしていたアマナは
予想を上まらなかったためか本日大きく下落しています。
長期保有特典のあるお米銘柄ですし、
今までもずーっと塩漬けなので、まあいいか…。
日経平均は下がっていますが、
昨日売ったオーウィルも、一昨日売ったローランドも
2%以上株価が上昇しています…。
嗚呼…本日株価をチェックしなければ良かったです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト