【株主優待】OUGから天然海老の優待が届きました♪配当入金。
愛用していた粉山椒が無くなったので
出かけたついでに、冨澤商店で探してみました。
残念ながら同じ品がなかったので
「ギャバン 高知県産 仁淀川山椒ミル付」
という商品を購入してみました。

税込で 1,382円と少々お高いですが、
次回からは詰め替えのホール山椒を買えば
リーズナブルですし、
なにより、挽きたてだと香りが良いかなと期待して。
自宅で麻婆豆腐を作る際に、香りの良い山椒は欠かせません!
そして今、ネットで見たら…
↓
![]() | ◆ギャバン 高知県産 仁淀川山椒 ミル付 14g◆山椒 スパイス【RCP】 価格:1,067円 |

ネットの方が、安くてションボリ…
さてさて、本日の日経平均終値は、
+3.09円の 19,253.61円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は、+2,000,000円。
前日より、含み益が 8万円減少しました。
本日は売買不成立。
売りたい株は軒並み下がったのに
買いたい株は上がっています。
損な予感がしていましたが、
昨日売却した新晃工業も、本日更に上がっていました。
保有銘柄で大きく変化があったのは次の通り。
正栄食品工業(+8.61%)
ヒロセ通商(+4.87%)
クイック (+4.50%)
MORESCO (-3.80%)
ヤマシンフィルタ(-3.77%)
優待を年に2回の1,000円クオカから
年に1回の神戸市の物産品2,000円相当に変更した
MORESCOは株価が大きく下がりました。
正栄食品は、増配が好感視されたのか
いきなり株価が暴騰していてびっくりです。
ここは優待も良いので、手放せませんが…。
本日、1:2株式分割を行ったブロードリーフは
+2.66%と、上々の出来でした。
配当が入金されました。
マルサンアイ 2,691×2= +4,782円
OUGから優待カタログで申し込んでいた品が届きました。

カタログ到着記事は→コチラ♪
包みを開けると「黒門三平」とあります。
大阪の台所、黒門市場にあるお店なのかな。

選択したのは、天然海老セットです。

天然バナナ海老 12尾(220g)
天然ブラウンむき海老 300g×2パック
結構たっぷりありますし、冷凍なので、
必要な時にちょこちょこ使えるので便利そうです。
海老チリ、塩焼き等色々楽しみたいと思います。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト