【株主優待】まんだらけから優待到着。モラタメからはソイジョイクリスピーが届きました♪
NY市場ダウ平均が、初の1万9,000ドル超え!
明日の日本市場も湧くのでしょうか。
先日、モラタメで申し込んでいた 大塚製薬の
「ソイジョイ クリスピー 3種15本セット」が届きました。

プレーン・ミッスクベリー・ゴールデンベリーの
3つのフレイバーが楽しめます。
低GI食品の大豆の製品で、
カロリーも120kcal程度のヘルシーおやつです。
クリスピらない、「ソイジョイ」に比べると
大豆パフがサクサクで軽い感じでした。
保有銘柄の大塚製薬の商品ですから
頑張ってほしいです。
モタラメは登録無料で、食品・雑貨・化粧品などが
お得に「モラ」えたり、「タメ」せたりするサイトです。
↓ ↓

さてさて、まんだらけから優待の雑誌
「まんだらけZENBU」が届きました。

まんだらけ(東2:2652)
漫画専門古書店の最大手。
アニメ原画・玩具販売も。
独自の値付け・鑑定で市場影響力大。
株価: 538円(2016.11.22)
配当: 1円
権利確定月 9月末日・3月末日
株主優待の内容
<9月末・3月末>
100株以上
(1) 自社発行季刊誌「まんだらけZENBU」
(2) 自社発行書籍「宇宙全史」シリーズの小冊子販売パンフレット
<9月末>
保有株式数及び保有期間に応じて株主優待券を贈呈
100株以上
1年未満:2,000円分
1年以上:5,000円分
500株以上
1年未満:4,000円分
1年以上:10,000円分
1,000株以上
1年未満:7,000円分
1年以上:20,000円分
5,000株以上
1年未満:10,000円分
1年以上:50,000円分
優待拡充のIRが出た際、ニッチだしこれはいけるかも!
と思って購入しましたが、その後しおしおと株価は下落。
気付けば、そこそこ立派な(笑)、含み損銘柄となっています。
1年以上の保有で、優待券が2,000円から5,000円にUPしますし、
外国ではジャパニーズアニメは崇められていますから
気長に保有してみます。
雑誌の売却を検討しようと、ヤフオクを見てみたら
すでにズラリと出品されていました。
定価税込 1,000円の雑誌で、
送料込みで 500円前後くらいで落札されているようです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト