暴落前の売却でギリセーーーフ><b
4月の取引は本日が最後でした。
ゴールデンウィーク直前の
本日の日経平均終値は
-624.44円 の 16666.05円でした。
前場は日経平均も200円以上、上げていましたが
日銀が金融政策の現状維持を決定したことを受けて…
金融緩和を期待していた投資家の失望売りで
600円を超え大きく下げる結果に。
そんな中でぐでりんの本日の取引。
少し前に、お買い得!と思って買って以来
株価がズルズル下がっていた
長瀬 が買値に戻ったので今回は欲張らずに売却。
長瀬 +1,500円(税・手数料引き後)
その後、大きく株価も下落したので
間一髪で含み損転落を免れることが出来ました。
欲張らず早めに手放して良かったです。
一方、欲張ったエクセディやプレサンスは
大きく値を下げてしまいました。
そのほかとしては…
昨年末優待の新設を発表したものの
配当未定で低迷気味だったティラドですが
前期経常を25%上方修正、配当は6円実施を発表しました。
嬉しいニュースではありますが
こちらの株価はそれほど上がりませんでした。
塩漬け株の CIJ が大きく上がりました。
第3四半期決算が良かったことと、
自社株買いの影響のようです。
でも、まだ含み損ですっ!!
どうか買値に戻りますように…
というわけで、本日は
1銘柄は売却できたものの
含み損はまたまた増えてしまいました。
三歩進んで二歩下がるどころか…
二歩進んで三歩下がっている気がします。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト