株主優待を色々使おうDayでした♪
昨日は優待色々使おうDayと心に決めて
いつもより遠くまでお出かけしてきました。
まずは、ワンダーコーポレーション!
新星堂のホームページ内の店舗紹介欄を確認して
取扱商品のところに「ゲーム」と記載があったのに
一切ゲーム関連商品を扱っていませんでした。
PS4のソフトが欲しくて
ちょっと遠いのにわざわざ行ったのに。
近くにWonderGOOもないので
優待券はオークションで売却することにしようと思います。
こんなんだから、株価が下がる一方なんですよね、きっと。
どうせ買値に戻らず塩漬けだろうし、
次回は優待品のハムに交換した方がいいかなぁ…。
気を取り直して
トリドールの優待券を握りしめ丸亀製麺に。
早めの時間でしたがかなり賑わっていました。
近くに店舗が無いのと、一時急落したので
既に売却してしまいましたが、もったいなかったなぁと
思いながら、かけうどんにかしわ天をつけて食べてきました。
優待券が100円単位なのも使いやすくていいですね。
隣の芝生状態で
手放した株は一層魅力的に見えます。
そしてお次は、ヴィレッジヴァンガードの優待券で
何を買おうかワクワクでかけました!
残念ながら…今回は特に欲しいものが無く、
これまたオークションで売却することに方向転換しました。
更にさらに~
かっぱ寿司の優待カードで、
一度食べてみたかった
「プレミアムチョコレートパフェ」288円をゲット。
店舗によるのかもしれませんが…
パッサパサのスポンジケーキと、大半がチョコムースで
不完全燃焼でした。
これなら50円プラスしてデニーズで
アイスたっぷりのミニチョコサンデーを食べる方がいいなぁ…。
優待クオカも使えるし。
そして初のかっぱ寿司お持ち帰り。
好きなネタだけゆっくり選べて、これはいいですね!
店員さんの対応も非常に良くて
嬉しい気持ちになりました。
お店の奥で働いているであろうカッパさんには
会えませんでした。
そして、優待ではありませんが…
新星堂でお目当ての物が買えなかったので
溜まったTポイントを利用してTUTAYAで無事に
ゲームソフトを購入できました。
唯一の心残りは…
こんなにウゴウゴしたのに
万歩計を装備せずに出かけてしまったことです。
またとない?歩数稼ぎチャンスだったのに。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村
